期末テストの結果報告が徐々にふえてきました。
今回も「えぐりぬき」参加者たちの点数。
相変わらずえぐり抜き参加者たちの平均点は、学校の平均点を15点~25点上回っています。
理科
(えぐりぬき参加者平均点 79.0点)
100
99
99
94
94
92
92
88
88
79
79
79
76
76
72
71
70
69
60
39
38
社会
(えぐりぬき参加者 平均点78.1点)
92
92
92
92
89
89
88
88
88
83
82
81
80
77
72
72
72
72
69
54
50
48
次なる作戦
次回の定期テストでは、えぐり抜きを進化させます。
今までは、どうしても漢字が苦手な子や地名が分からなさすぎる中学生に対してテスト直前のみの対策によって点数を上げてあげる方法論を見つけてあげれませんでしたが、
今回突破口を発見いたしました。
こうご期待であります。
まじめに頑張る子は素直に助けてあげたい。
頑張るという意味。
他人をじっくり観察してね。
「ひとりよがり」の頑張るなどいらないのです。
この世に「頑張る」という言葉ほど意味不明で人を苦しめる言葉はないのです。