shallwe

shallwe

本日のShall We(いい準備ができる部屋)

今日も15時にワラワラと中学生たちがやってくる。空気感の違う2つの教室。Shall WeとWillbeどちらか自分が最...
shallwe

良い準備が出来る部屋”Shall We”

15時ころから自習にやってくる生徒たちにこんちわこんにちは!こんにち!! と何気なく挨拶をしていたら。。。。あ...
shallwe

続 Shall We

カッティングシートをつけました。デザインの枯渇。こう言うのはプロでないと良い感じにならないですね。自習室という言葉は少...
shallwe

今日の一日。そして6日目。

もはや何日目のなのか覚えておりませんが、こちらをどうぞ。自習室Shall We。テディベアでもおこうかな笑 ...
shallwe

5日目 Shall We あらためサクラダファミリア

本日も作業。ここからスタート。 座ってみました。 今日はこ...
shallwe

4日目 自習室Shall Weが出来るまで。

本日もゆるゆる作業を進めます。今日は机を搬入いたします。 こんな感じですね。 机を置くと広...
shallwe

3日目 自習室Shall Weが出来るまで。

勤労感謝の日。高校生達と中3達が受験勉強なのか習熟度テストのためなのかわかりませんが、朝9:30頃から自習しております...
shallwe

2日目 自習室Shall Weが出来るまで。

ちょこちょこ進めて参ります。来週月曜日には、それっぽく使えるように致します。今日は少し地味なこと。トイレをウォシュレッ...
shallwe

自習室ShallWeが出来るまで 1日目

いよいよ自習室Shall We の作業に取り掛かってまいります。昨晩でなんとか床の作業を終えることができました。 ...
shallwe

新教室構想 ⑤

頭から離れないことがある。2年ほど前のある日、授業中に関西福祉大学前のローソンに全力疾走で買い物に行ったことがある。W...
タイトルとURLをコピーしました