2022-11

小学生

親子で取り組む毎日音読 

音読大事です。訓読み大事です。小学生が漢字テストで「漢字の意味考えたらどう考えてもその漢字にはならないでしょ??」とい...
小学生

小4ぐらいまでに塾に来て欲しいと思っている理由② ~将来の予見~

今日は↓こちら↓の記事の続きです。 わが子が小学校から中学校にあがり、こんなはずではなかったという保...
塾からのお知らせ

レンタル傘を置いたよ。

雨ですね。雨。午前中仕事をしながらふと思い出しました。5時間〜6時間塾に篭って勉強していますと、「え?雨?」「天気予報...
中学生/高校受験

勉強は本気になった時が一番しんどい。

めっちゃ頑張った。成績変わりませんでした。当たり前です。確かにめっちゃ頑張ったときは成績が良いことはある。それ...
雑談

保護者面談開始

2学期も残すところあとわずか。弊塾では、期末テストのタイミングで小中学生保護者面談が始まりました。早速、小学6年生の保...
小学生

漢字テストは、鬼のように繰り返していつのまにか覚える。

小学生たちを苦しめる漢字。弊塾では、漢字を覚えてくる宿題を小学生に課してはいません。宿題にして覚えてくれるぐら...
定期テスト

「キモイ?」本日も”9-22” with 坂越中/赤穂中/高校生

ただいま中学生テスト前”9 to 22”。朝9時から中学生と高校生が数名参加しております。”9 to 22”は...
小学生

あり得ないぐらい英語を丁寧に書く選手権

よくわからないタイトルでお送りしておりますが、やや「嘘」をついてしまいました。「美文字」までは目指していません。しかし...
雑談

今までの最高記録は??

現在 21:23テスト前ではありますが、体調を壊す子も多いようです。季節柄皆様くれぐれもご自愛くださいませ。 ...
雑談

300人チャレンジ

たまにサボることがありますが、ほぼ毎日のようにブログを更新しております。9月〜11月は150名前後の赤穂の皆様が私のブ...
タイトルとURLをコピーしました