年長さん~募集中!

ドリルやタブレットで勉強するのではなく、粘り強さを身につけ、図形を使って四則計算を理解する。

詳しくはコチラ

Uncategorized

Uncategorized

継続だけが力なり 【工夫工夫】

分かるって結構大変よ〜人に説明できるぐらい言葉にしてみようね〜なんてことを言い続けておりますが、 ...
Uncategorized

中3 土曜日 9時〜17時 でお勉強

冬休みが終わり、中3受験生たちは毎週土曜日9時〜17時でお勉強です。受験が近くなればなるほど、さまざまな感情が生まれて...
Uncategorized

高校2年生 覚悟の決めどき

いよいよ高校2年生も覚悟を決め始める時期。ふわふわせず受験生になる時期。覚悟は早ければ早いほど良い。走り始めるよ。高校...
Uncategorized

Willbeのオンラインは補助

オンライン対応。この状況下においてオンラインを使わない手はない。だがWillbeのオンラインはあくまで補助的要素。オン...
Uncategorized

先々週のお説教。

勉強と学力に才能は「あまり」関係ない。確かに、誰しもが東京大学医学部に合格できるわけでもない。だけど偏差値10は努力の...
Uncategorized

とある少年に見せた動画

冬やすみが始まった頃でしたか、 たまたま聞こえてきた送迎のやりとりが雑だったから、「とある少年」に黙って↓こちら...
Uncategorized

【赤穂市】【安全な野菜を育てて料理を作り街の活性化に一役を!岡山から移住した20代の溝部兄弟に注目!】だってさ。

赤穂で農業起業してみたいなんて考えてた時期もありましたが、秒で諦めた私です。ふと、久しぶりにFaceBookに目を通し...
Uncategorized

学芸館県外入試と冬期講習

本日、岡山学芸館県外入試。土曜日。その分冬期講習午前中は少なめ。その分、自習に来ていた子たちの内容を見ていた。中2。学...
Uncategorized

本日のShall We(いい準備ができる部屋)

今日も15時にワラワラと中学生たちがやってくる。空気感の違う2つの教室。Shall WeとWillbeどちらか自分が最...
Uncategorized

良い準備が出来る部屋”Shall We”

15時ころから自習にやってくる生徒たちにこんちわこんにちは!こんにち!! と何気なく挨拶をしていたら。。。。あ...
タイトルとURLをコピーしました