第2回漢字検定

8/21(木)準会場/赤穂市

詳しくはコチラ

光庵良仁

小学生低学年にとって大事なこと

鉛筆論争 鉛筆の話

今日は小学生が点描写や問題集を解く様子を見ていて、思い出した「小さいけど意外と重要なこと」話です。教育にはさまざまな矛...
本をよませたいなら環境を

そこに「本」がある価値①

保護者からLINEをいただきました。 姫路に戦争はあったの??ありがたいことです。 Wil...
入試関連

結局進学校の何がすごいのか?

塾の先生としての長年のテーマであります。進学校のカリッキュラムが良いから進学校に行くべきなのか?凄い先生がいる...
小学生 音読見本

三好達治の詩

本日もせっせと小学生音読教材を作成中。とはいえ、私が朗読したわけではなく、赤穂の朗読のプロにお願いしております。私はた...
Uncategorized

テスト直前にやるべき事とは?

テスト直前にやるべきこととは?? 大阪の平木先生とTwitterスペースで「テスト前にや...
中学生/高校受験

はじめての定期テストを迎える中1に向けて

現在の募集状況 高校生  余裕在り中3   やや余裕在り中2   満席(体験中の方次第) 中1  ...
中学生/高校受験

爆笑する中1

数学にしろ、算数にしろ、英語にしろ、国語にしろ、私はノートチェックのタイミングで必ず「質問ある」と中学生/小学生に聞き...
Uncategorized

親の愛

問い合わせのお電話をいただきました。かなり恐縮したご様子。小学生のお子様を持つ保護者の方でした。何事なのか。塾を探され...
Uncategorized

誰もデレを選ばない。

おかしい。誰もデレを選ばない。うちの子たちはきっとMなんだろうね。何かを注意されるとき、「ツン デレ 普通」から選んで...
中学生/高校受験

長時間勉強に満足するな

↑続き。 ビスケットオリバさんのおかげか、やる気も十分。8時間勉強する。。。アナ...
タイトルとURLをコピーしました