ありがたいことに10月~11月も多くの問合せを頂きました。
本日の体験は、具体物を使っての計算の練習と「糸通し」です。
大人からみれば簡単なことかもしれませんが、小学低学年のお子さまにとっては難しいチャレンジです。
見本の形になるように糸をとおしていきます。あきらめず20分チャレンジしましたが、今日は出来ませんでした。でもそれで良いのです。
中学生や高校生を指導していて思うこと
中学生と一緒に天体の問題を解いている時のこと。
「神戸で太陽の動きを観察しました。太陽が南寄りの東側に見えました〜神戸は朝でしょうか??昼でしょうか??その時の季節は??」
「冬の朝です〜〜〜」
「え? すごっ はやっ」
天体を指導していて感じるのは、
地球と太陽の位置関係と方角の問題で、
すぐに理解できる子がいる一方、
なかなか理解できない子もいるということです。
最終的には、全員が理解できるようになるのですが時間が結構かかります。
なかなか理解できない子は、高校では更に苦労するかもしれません。
原因は、空間把握能力にあると考えられます。
立体を、前後左右あらゆる角度から見たときに、どのように見えるのか、そういうことが理解できる力です。
教科書や問題集では学ぶことのできないこの能力を個別指導塾Willbeでは、数理パズルコースで指導しています。
一度この能力を身につけてしまえば、忘れることはありません。
「小さい頃にやっておけば・・・」
中学生や高校生を指導していて思うことです。
・対象 年長~小6
・月謝 6,600円/月
・教材費 13,200円/年
・模試代 10,500円/年
(模試は小学生以上)
・毎週水曜日
・16:30~18:20
(100分+途中休憩)