本日は、現役生による高校レポートをお送りしていきたいと思います。ネット上で得られる高校情報・評判はいろんなことが書かれてあり、誰が書いたのか情報の出所がわからないものも沢山あります。
「赤穂市出身ではないので~~」「私の時とはだいぶ雰囲気がちがうから~~」そんなお母さん達の声にお答えし、情報鮮度を明記して情報の出所を明確にして踏み込んだ内容だったり、親からしたらどうでもいい内容などをお送りしたくて作ったコーナーです。
姫路東高等学校
2023年3月 卒業 Sさん
https://dmzcms.hyogo-c.ed.jp/himehigashi-hs/NC3/ 姫路東高校HP)
➀通学手段
電車 30分~40分
姫路駅から徒歩
→自転車で10分~15分
→徒歩で20分~30分
➁校則
・普通???
・スマホの電源を切る
・カバンは自由
・長期休暇中は私服登校可
(ここ2021年頃から?)
・冬、タイツ着用時はローファー可
・冬、上着は自由、パーカー・コート自由
・服装点検なし、基本的に注意されることもなし?
(ほんとに笑)
➂行事
・ホームページを見てください笑
一番好きな行事は、東西大会。
2日間で姫路東と姫路西の運動部が戦う、運動部以外は観戦、普段見れない他の生徒の試合の様子が見れて面白い。吹奏楽部は野球部の応援。
④大学受験へのサポート
ほぼすべての生徒が大学へ進学する。学校もその前提で進路に関する行事(進路セミナー等)を行っていると思います。
ただ、大学の情報収集や英検受験などは自分でやらないといけない。例えば、英検の団体申し込みはなく、自分でネット申し込みを行います。自分のことは自分でするっ!
その意味では、手厚いとは言えないが、経験豊富な先生が多いので進路の相談はしやすいと思います。
⑤就職へのサポート
不明
⑥学校全体で大学受験への空気はあるか?
ある。
⑦文系と理系とクラス数と特進クラス
1年:7クラス
2年:8クラス(文系3クラス、理系5クラス)
3年:9クラス(文系3クラス、理系6クラス)
学力や目指す大学によってクラスが細分化されていく。
⑧国公立目指すなら
国公立を目指している子は多いと思う。
(6割~7割程度が国公立進学)
⑨この学校の良いところ
・姫路で遊んで帰れる。
(スタバで新作が出たら『飲みに行こう~』と友達と言い合うのが定番)
・優しくて面白い子が多い。
(私の周りはみんなそうです)
・それ↑でいてみんな賢いので勉強へのモチベーションは比較的保てる。
・人数が多いので友達がたくさんできる(1学年280人)
・姫路城が見える
(私は特に興味はないですが、窓からよく見えます)
⑩この学校の嫌なところ
・どこの学校でも同じだが、合わない先生は少なからずいる。
・校則・受験へのサポートなど基本的に生徒側に一任している雰囲気があるので主体的に動けた方が良い。
⑪最後に同じ高校を目指す後輩へのメッセージ
とくになし
まとめ
Sさんありがとうございます。
「自由な校風」を標榜する学校が少なくなっているなか、比較的「自由さ」がある高校だと思います。
赤穂高校からの海浜公園の観覧車を眺めていた私は、「姫路城」がみえることにあこがれを感じました笑
それでは今日はこの辺で!!