幼児算数クラス
詳しくはコチラ

図書館

歴史漫画

4月(2022)の追加図書〜その2〜「あと少しもう少し」「津田梅子」「サリバン先生」「エリザベス・ブラックウェル」

今月は、小学生〜中学生向けの追加図書が多めです。 Willbe 図書館って何?ここをタップしてくださいませ 「W...
自然科学

4月(2022)の追加図書~宇宙が好きな人へ~「宇宙のなぞ」

Willbe 図書館って何?ここをタップしてくださいませ 「Willbeさんってどんな塾ですか?」と聞かれ「小学生や中...
哲学

10月(2021年)の追加図書「自分・不思議な存在」「社会的共通資本論」

今月もWillbe図書館に新しい仲間が増えました。 社会的共通資本 こちらは、高校生が読んでくれれ...
Willbe図書館

Willbe図書館とは?

「教養は幸運なときには飾りとなるが,不運の中にあっては命綱となる」 by アリストテレス 効率的な勉強とは...
中高用小説

~6番目の小夜子:恩田陸~ Willbe図書館 10月のオススメ本

こんにちは赤穂市の学習塾「個別指導塾Willbe」の光庵です。本日は、毎月お届けしている小中学生に読んで見て欲しいオス...
歴史漫画

「東大教授が教えるやばい日本史シリーズ」「世界史は化学で出来ている」【2021年8月】Willbe図書館追加図書

こんにちは夏期講習が終わりブログの更新頻度が増えている赤穂市の学習塾Willbeの光庵(こうあん)です。さて、Will...
中高用小説

僕はイエローでホワイトで、ちょっとブルー

赤穂市の学習塾「個別指導塾Willbe」の光庵です。今回は、毎月(のように)弊塾の生徒にお勧めしている本の紹介シリーズ...
中高用小説

Willbe図書館 7月のオススメ本~喜嶋先生の静かな世界~

さて、中学生達のテストが終わり、高校生のテストが始ります。本日は、毎月のようにWillbe図書館の中から塾生に1冊のオ...
Uncategorized

【定期テスト】友達と勉強する子に賢い子はいない

おはようございます。兵庫県赤穂市の進学個別指導塾Willbeの光庵です。いろんな価値観あるけれど、大学受験はガチでやる...
タイトルとURLをコピーしました