年長さん~募集中!

ドリルやタブレットで勉強するのではなく、粘り強さを身につけ、図形を使って四則計算を理解する。

詳しくはコチラ

図書館

Willbe図書館

4月(2022)の追加図書~宇宙が好きな人へ~「宇宙のなぞ」

Willbe 図書館って何?ここをタップしてくださいませ 「Willbeさんってどんな塾ですか?」と聞かれ「小学生や中...
Willbe図書館

10月(2021年)の追加図書「自分・不思議な存在」「社会的共通資本論」「僕はイエローでホワイトでちょっとブルー2」

今月もWillbe図書館に新しい仲間が増えました。 僕はイエローでホワイトでちょっとブルー2 以前...
Willbe図書館

Willbe図書館って何?

「教養は幸運なときには飾りとなるが,不運の中にあっては命綱となる」 by アリストテレス所謂「勉強」でも学力の向...
Willbe図書館

~6番目の小夜子:恩田陸~ Willbe図書館 10月のオススメ本

こんにちは赤穂市の学習塾「個別指導塾Willbe」の光庵です。本日は、毎月お届けしている小中学生に読んで見て欲しいオス...
Willbe図書館

新しい仲間が増えました〜Willbe図書館〜「東大教授が教えるやばい日本史シリーズ」「世界史は化学で出来ている」

こんにちは夏期講習が終わりブログの更新頻度が増えている赤穂市の学習塾Willbeの光庵(こうあん)です。さて、Will...
Willbe図書館

僕はイエローでホワイトで、ちょっとブルー

大人の凝り固まった常識を、子どもは子どもなりのやり方で軽く飛び越えていく。本書の要約については、新潮社さんの要約にお任...
Willbe図書館

Willbe図書館 7月のオススメ本~喜嶋先生の静かな世界~

さて、中学生達のテストが終わり、高校生のテストが始ります。本日は、毎月のようにWillbe図書館の中から塾生に1冊のオ...
Uncategorized

【定期テスト】友達と勉強する子に賢い子はいない

おはようございます。兵庫県赤穂市の進学個別指導塾Willbeの光庵です。いろんな価値観あるけれど、大学受験はガチでやる...
タイトルとURLをコピーしました