赤穂市の進学個別指導塾Willbeが提供するWillbe図書館。
弊塾ブログの中でも圧倒的不人気を誇る「今月の追加図書シリーズ」なにかしらのきっかけになればよいなと思って毎月新しい図書を追加していっています。
出る杭は打つ!!
将来の夢は、塾なのか図書館なのかよくわからない空間を創る!!
www妄想癖www
塾生へのお知らせ
あの本を読みたいけれど、学級文庫や赤穂の図書館ではいつもだれかが借りている。そんな本があれば是非教えて下さいませ。
「Willbe図書館」においてもらえるかもしれないよ!
8月の追加図書
「チ。8巻(最終巻)」魚豊
小学生中学生を問わずWillbe図書館蔵書において最も借りられている本。
それが「チ。」
小学生が読んでも面白いと思うのか?
不思議に思って小学6年生に聞いてみた。
「僕も面白いとは思うんですけど、お父さんがハマってて最終巻が発売されたら絶対に借りてこいって言われてるんです。」
なるほど。
そういうことか笑
何度も何度も借りてくる。
いいじゃない。
中学生になれば親子で共通の話題も減ってきます。
なにかと硬い話しか出てこなくなります。
漫画を通して親子の会話。
いいじゃない。
圧倒的不人気を誇る「今月の追加図書」ではありますが、弊塾小学生/中学生の保護者が読んでくださっており、保護者が読んでみたい本をわが子に借りさせるといった方も何人かいらっしゃいます。
ぜひぜひ、保護者の皆様も追加図書をチェックして読みたい本を借りてみてください。
「百人一首新事典-漫画+解説で覚える-」受験研究社
自主学ノート/百人一首を覚える宿題にご利用ください。
和歌や短歌を読んで「感じろ」と言われてもそれは無理。
とはいえ何言ってるかわからないものを覚えても。。。。??
そんなときに役立つシリーズ。
↓だれも読んでくれないシリーズになろうとも笑
「考えない練習」小池龍之介
ふとした瞬間に師匠に進められてしまった1冊。
なんで薦められたんやと思いながらとりあえず買ってみた1冊。
まだ読んでいません。
目次も見ずにタイトルをみただけで想像するに、、、、言いたいことはなんとなくわかるのです。
悩むと考えるは違う。
思考という病
勉強もそうなんですけどね、、、、同じ知識や思考体系のなかで1人で、、、、考えていても、、、、同じところをグルグルグルグルまわるだけ。
そしてぐるぐる。ぐるぐる。
ぐるぐる
ぐるぐる
小学生や高校生が↑↑こういう絵を描いていたら少し焦りませんか??
↑ちょっと赤い点を円の外に打ってあげる。
そしたら、グルグルが綺麗な花になる。
黒いひまわり笑
イライラが募っていく。
孤独への対処。
1人で悩む。
そうときは、誰かに話すか、新しい思考体系や知識を入れに行くのが一番。
タイトルだけを見ればそんな内容なのかなと思っております。
お盆休みにゆるゆる読み進めていきたい1冊。
Willbeはどんな学習塾??
2021年度
在籍中学生
4人に1人が1桁順位経験者
2022年度
中3生
2人に1人が1桁順位経験者
2023年度
中学生
~学年1位3連覇中~
高校生
~偏差値100突破~
お父さん、お母さん
ご自身の学生時代を思い出して下さい。
よ~~~く思い出して下さい。
よ~~~く思い出して下さい。
思い出しました??
徹夜して勉強したこと。
勉強はしようとは思うが、、、
なかなか手が進まなかった日々。
宿題やってるだけで
「満足」に成績上がりました?
結局は、自分でどれだけやったかなのです。
だから、
きっちり自学できることが大事なのです。
自学出来ない子は確実に高校で落ちこぼれます。
だから、
小学生のうちから自学なのです。
自分で勉強した量だけ力がつくのです。
Willbeには、
20位から一桁順位に入りたいから
毎日来てる中学生もいれば。
5教科150点を250点にしたいから
毎日勉強しに中学生もいます。
学年1位をとれなかった回数が
少ない中学生もいます。
学年1位の中学生・高校生、
全国模試で偏差値65を超えてくる小学生が学んでいます。
共通点は、、、
塾に来たら黙々とタンタンと勉強を続けること。
もちろん!!
自学とはいえ、
生徒が「自分の勉強」とやらをしていても学力は上がりません。
故に、
「自分1人では出来ないけれど、教材や講師の助けがあればギリギリ取り組める」圧をかけていくところが腕の見せ所。
そんな塾です。
通塾回数目安
Willbeは教科ごとに月謝をいただいているため、通塾回数で月謝は変わりません。
目標は、定期テスト2週間前までにテスト範囲の勉強を終わらせること。
週70分×2回/1教科で目標を達成できないならば、週70分×3回~4回通塾して下さい。
定期テスト5教科200点未満のお子さまへ
弊塾に入塾テストがございますが、
優秀なお子さまばかりを集めて進学実績を積み重ねる塾ではありません。
しかし、勉強する覚悟だけは持って来て下さい。
人生を変えるほど勉強しましょう。
「定期テスト1教科80点を90点にしようとするお子さまの努力・精神的辛さ」
と
「定期テスト1教科30点を50点にしようとするお子さまの努力・精神的負荷」
は同じです。
30点子だからこそ、
週4日~5日通塾など定期テストで上位10%以内を目指す程の生活習慣の大改革が必要です。
だれでも生活習慣の大改革を行うのはかなりの覚悟が必要です。