勉強に向き合い始めたころの一番の悩みといえばこれ。
「勉強の成果と努力が嚙み合わないんです」
Willbe中学生(総合進学コース)は、やればやるほど次の段階に進めます。
基本的には、定期テスト2週間前までに1冊の問題集を終わらすことを目標としています。その基準をクリアできれば定期テスト2週間前から自由に勉強してよいことになっています。
自由は勝ち取れっ笑
1冊の問題集を周回することだけでもそこそこの伸びを見せてくれます。
宿題はあります。
別冊問題集です。
2冊目ですね。
やる子はやります。
提案はします。
やりたい子はどんどん進めてください。
中3からは強制力の最低ライン基準が上がりますが、、、笑
勉強は孤独。
結果を他人とくらべるのではなく、
過程を他人とくらべて自分の結果を考える必要はあります。
「私のことを誰も理解してくれない」
「私の気持ちを誰も分かってくれない」
なんですが、、、、
その通りなんですが、、、、
他人の努力量をみる必要はあります。
え~~~~全然勉強してないけど点数とれちゃった~~~~テヘペロは、、、、やはり真実ではないのです。
正確には、100歩譲って、壁にぶち当たらず「その点数」をとっているならば、それは脆い気は致します。
最大1教科あたり3冊~4冊の問題集に取り組んでいます。
2教科で6冊?
5教科で10冊??
難関進学コースはデフォルトでこれぐらいの量は最低限の量として求めます。
いきなりですか??
そうかもしれません。
上位を目指す心持があるならば、それぐらいはこなしましょう。
そうでないならば、
当たり前基準を上げていき、
気が付けばそういう水準になって参りましょう。
Willbeはどんな学習塾??
2021年度
在籍中学生
4人に1人が1桁順位経験者
2022年度
中3生
2人に1人が1桁順位経験者
2023年度
中学生
~学年1位3連覇中~
高校生
~偏差値100突破~
お父さん、お母さん
ご自身の学生時代を思い出して下さい。
よ~~~く思い出して下さい。
よ~~~く思い出して下さい。
思い出しました??
徹夜して勉強したこと。
勉強はしようとは思うが、、、
なかなか手が進まなかった日々。
宿題やってるだけで
「満足」に成績上がりました?
結局は、自分でどれだけやったかなのです。
だから、
きっちり自学できることが大事なのです。
自学出来ない子は確実に高校で落ちこぼれます。
だから、
小学生のうちから自学なのです。
自分で勉強した量だけ力がつくのです。
Willbeには、
20位から一桁順位に入りたいから
毎日来てる中学生もいれば。
5教科150点を250点にしたいから
毎日勉強しに中学生もいます。
学年1位をとれなかった回数が
少ない中学生もいます。
学年1位の中学生・高校生、
全国模試で偏差値65を超えてくる小学生が学んでいます。
共通点は、、、
塾に来たら黙々とタンタンと勉強を続けること。
もちろん!!
自学とはいえ、
生徒が「自分の勉強」とやらをしていても学力は上がりません。
故に、
「自分1人では出来ないけれど、教材や講師の助けがあればギリギリ取り組める」圧をかけていくところが腕の見せ所。
そんな塾です。
通塾回数目安
Willbeは教科ごとに月謝をいただいているため、通塾回数で月謝は変わりません。
目標は、定期テスト2週間前までにテスト範囲の勉強を終わらせること。
週70分×2回/1教科で目標を達成できないならば、週70分×3回~4回通塾して下さい。
定期テスト5教科200点未満のお子さまへ
弊塾に入塾テストがございますが、
優秀なお子さまばかりを集めて進学実績を積み重ねる塾ではありません。
しかし、勉強する覚悟だけは持って来て下さい。
人生を変えるほど勉強しましょう。
「定期テスト1教科80点を90点にしようとするお子さまの努力・精神的辛さ」
と
「定期テスト1教科30点を50点にしようとするお子さまの努力・精神的負荷」
は同じです。
30点子だからこそ、
週4日~5日通塾など定期テストで上位10%以内を目指す程の生活習慣の大改革が必要です。
だれでも生活習慣の大改革を行うのはかなりの覚悟が必要です。