内申点を計算するサイト
兵庫県赤穂市の進学個別指導塾Willbeの光庵です。
「初めての高校受験だから、ぶっちゃけ内申点の計算方法が分からないし、各高校の内申点の目安が分からないわ」とお困りの方もいらっしゃるだろうと思います。
兵庫県公立高校入試の内申点計算ソフトを作成いたしました。是非お使いくださいませ。計算ソフト以外の内容は随時更新してまいります。○○高校の××が知りたいなどあれば是非ご連絡くださいませ。
内申点を計算してみよう/正確な内申点
兵庫県公立高校入試に正確な内申点は中3の1月ごろに決まります。それまでは学校の先生もおおよその目安でしか教えてくれないでしょう。ただ、中3/1学期の通信簿と中3/2学期の通信簿を足して2でわった数字を↓に入力していただきますとおおよその内申点は把握できます。多少の微調整はあるものの1月に最終的に決まる内申点と大幅なずれはありません。
※部活動/英検/課外活動は「内申点」には一切関係ありません。
※こちらで計算できる内申点は、兵庫県公立高校入試「一般入試」に必要な内申点です。推薦入試や一部の総合学科を受験される場合の内申点(調査書)とは異なります。
科目 | 成績 |
---|---|
国語 | |
数学 | |
英語 | |
理科 | |
社会 | |
技術・家庭 | |
音楽 | |
体育 | |
美術 |
兵庫県公立高校入試の合否判定
詳しくはこちらを参照ください。
https://www.sinro.jp/about
項目 | 配点 | 詳細 |
---|---|---|
内申点 | 250点 | 5教科(英数国理社)の成績×4 + 副教科4教科の成績×7.5 |
テスト点 | 250点 | 学力検査(テスト)の得点500点満点×0.5 |
合計 | 500点 | 内申点 + テスト点 |
合格に必要な内申点
兵庫県は全国でも入試における内申点の割合が高い制度です。そのため、「合格不合格」だけを考えるなら内申点はとても重要です。「高校の学習」について行けるかどうかは模試の偏差値が重要です。
注意していただきたい点が2つあります。
①内申点が○○点で○○高校に受かりますか?という相談は信頼ある方にしてみましょう。
私は自塾の生徒のことは分かりますが、その子の本当の実力(見えている点数だけではなくどういう勉強してきて今どういう段階なのかを含めて)が分からないため安易なことは言えないのです。Willbe保護者様には、ブログの内容を目安に定期テストや模試と普段の勉強の様子を考慮して、未来予測みたいなものをお話いたします。ただ、誤解が多くあるため、やはり、ブログの内容は参考程度にとどめていただければと思います。
②内申点に固執することなくだから何?という感覚は必要です。
確かに制度上内申点は重要です。しかし、合格を考えすぎて内申点に固執すると本質を失うことがあります。ここでは割愛しますが、高校生活と内申点による合格/不合格関係は、比例ではなく相関がある程度の話です。Willbe保護者の皆様は面談でお話いたしますので、またご質問くださいませ。
それでは参ります。
姫路西高校に必要な内申点
(一般入試)
’24年度 | ’23年度 | ’22年度 | ’21年度 | |
募集定員 | 240 | 240 | 240 | 240 |
受験者 | 285 | 273 | 252 | 278 |
倍率 | 1.19 | 1.14 | 1.05 | 1.16 |
合格者の平均内申点
245点ぐらい
合格者の平均入試得点
195~215点ぐらい
(250点満点)
合格者の入試得点195点~215点は500点満点に換算すると390点~430点で、教科あたりで平均して78点~86点ぐらいのイメージです。
合格者の平均内申点ですから、内申点210点で合格している子はもちろんいます。ただ感覚的にチャレンジ受験だと思います。逆に内申点240点でも不合格になっている子もいます。安心は出来ません。
中3の1学期通信簿(あしあと)で内申点を計算してみて合格への距離や夏の過ごし方を考えるきっかけになればよいと思います。
目安だとお考え下さいませ。
姫路東高校に必要な内申点
(一般入試)
’24年度 | ’23年度 | ’22年度 | ’21年度 | |
募集定員 | 140 | 140 | 140 | 140 |
受験者 | 150 | 167 | 200 | 171 |
倍率 | 1.07 | 1.19 | 1.43 | 1.22 |
合格者の平均内申点
230点ぐらい
合格者の平均入試得点
180~190点ぐらい
(250点満点)
合格者入試得点180点~190点は500点満点に換算すると360点~380点で、教科あたりで平均して72点~75点ぐらいのイメージです。
合格者の平均内申点ですから、内申点200点で合格している子はもちろんいます。ただ感覚的にチャレンジ受験だと思います。逆に内申点230点でも不合格になっている子もいます。安心は出来ません。
中3の1学期通信簿(あしあと)で内申点を計算してみて合格への距離や夏の過ごし方を考えるきっかけになればよいと思います。
目安だとお考え下さいませ。
相生高校に必要な内申点
(一般入試)
’24年度 | ’23年度 | ’22年度 | ’21年度 | |
募集定員 | 160 | 160 | 160 | 160 |
受験者 | 201 | 164 | 190 | 173 |
倍率 | 1.25 | 1.03 | 1.19 | 1.08 |
合格者の平均内申点
200点ぐらい
合格者の平均入試得点
155~165点ぐらい
(250点満点)
合格者入試得点155点~165点は500点満点に換算すると310点~330点で、教科あたりで平均して65点ぐらいのイメージです。
合格者の平均内申点ですから、2022年前後の数字では内申点150点で合格している子はもちろんいます。ただ感覚的にかなりチャレンジ受験だと思います。姫路市内の高校統合(市立姫路、飾西などの受験者数が減る)の影響で2024年度~2026年度前後は内申点170点前後の子達がチャレンジ受験になるため、当日テストの点数を出来うる限り上げにいくもう勉強は必要です。
目安だとお考え下さいませ。