兵庫県赤穂市の進学個別指導塾Willbeの光庵です。
読書は素敵。
そんな塾長のエゴがこもった自己満足「本読め爆撃」
今月の追加図書シリーズ。
あんまり押し付けるとプイッとするから、ささやかに笑
塾生へのお知らせ
あの本を読みたいけれど、学級文庫や赤穂の図書館ではいつもだれかが借りている。そんな本があれば是非教えて下さいませ。
「Willbe図書館」においてもらえるかもしれないよ!
ねこねこ日本史15巻

ねこねこ日本史シリーズともずいぶん長い付き合いになりました。
はじめて買ってみたのが2020年ですから、もう4年が経ちます。
最初の方はまじめに見てたんですけど、最近は気が付いたら買うだけになってしまいました。
でもね。
小学生や中学生が楽しそうに読んでるから買っちゃうのです。
かわいい
猫
内容は本格的!!
細かい4コマっぽい構成。
15巻の冒頭。
小田氏治って笑
不死鳥「小田氏治」って戦国マニア界隈のそれですよ。
それを小中学生ってどういう気持ちで読んでるんだろ
聞いてみたい欲求をおさえるのに必死です。
油断していたら樋口一葉がしれっと登場。
田沼意次、松平定信も登場してくれます。
意次が「おうっ意次!!質素倹約にゃ~」とか徳川吉宗に言われてます。
意次が「質素倹約はやめたいにゃ~」とか言っています。
「株仲間にゃ~~~」とか言っています。
興味ないふりして(ちょっと馬鹿にして😢)いるけど、
読んでみると
猫の「にゃ~」にホッコリ読めちゃう私であります。
馬鹿にしてすいません。
あやまります。
本格的な内容です。
いや本当はこっちを!!
ほんとうはこっちを!!
↓↓

ま
いっか笑
言うまい
言うまい。
言うとるがな!!!
Willbeへのお問合せは公式LINEから
Willbe 図書館

Willbe図書館って何?
「教養は幸運なときには飾りとなるが,不運の中にあっては命綱となる」by アリストテレス所謂「勉強」でも学力の向...